○12月25日(写真を撮り始めて)

今日はカメラ屋を色々見て回りました。
フジヤカメラ、キタムラカメラ、マップカメラ、ヨドバシ、ビックカメラ。
新宿近辺は新品、中古、両方ともども競争が激しい地域です。
その分、値段も安くはなっているはずなのですが・・。
やっぱりレンズは高い。そうそう気軽に買えませんね。

ここは一つ運に頼ってみようかと。
中野のフジヤカメラで正月にポイントカードが発売されるんです。
1万円のポイントカードにだいたい7分の1の確立で
2万円のポイントカードがついてくる、という話。
ひとり3枚まで買えるので、弟と一緒に行けば、なんとか1枚当たりが
でるかな、と思ってます。そしたら、商品2万円引きと同じですから大きい。

正直、欲しいものは山ほどあります。
でも全部揃えていたら、お金がいくらあっても足りませんし、
第一、使いこなせません。

優先して何を揃えるべきか。
猫をなるべく下の位置から撮るためのアングルファインダー、
すこし画像を淡くするためのソフト(フォーカス?)フィルター、
あとは、もうちょっと短めのレンズでしょうか。
正月にこれだけ揃えることになると思います。

今、これだけカメラにお金をかけてしまっているのは
写真を撮ることで様々な発見があるからです。
撮った写真を見ることで、こんな顔をするんだ、とか
けっこう感動してます。基本的に動物の写真を撮って
いるのですが、彼らの表情や行動は人間以上に豊かです。
もっと色んな面を見つけたい、そういう思いが特に強い。

家の黒猫の写真も、ちゃんとしたのを撮っておきたいですね。

<写真:家の黒猫“サンタ” 単焦点50mm、たぶんf1.8で撮影>
猫じゃらしを見るサンタ


○12月24日(少しさぼりぎみ)

旅行記作っていますが、毎日撮る写真の編集ばかりしていて
ちょっとストップ気味です。
急ぎの話ではないですけど、あんまり停滞するのも・・。

昨日は埼玉の東武動物公園に行って、写真の撮り方の教室に参加
していました。なんでも動物の見てる方に空間を作ると
いい写真になるとか。他にもホワイトバランスのマニュアル
モードの使い方や、イルミネーションの撮り方なども教わりました。
ロケットの撮影に使った望遠レンズを持っていったのですが、意外に
動物が近くて、50mmのレンズばかり使うことになったり、
ISOをオートにしていなかったり、けっこう基本的な所でぬけている
所があることも分かってきました。
写真教室に参加していくことで、これからも色んなことを
勉強できそう、という手ごたえはあったような。

年末年始はどうしようか、とそろそろ思い始めています。
福袋とか・・。


どこ見てるんだか?


○12月21日(今日も猫!)

かわいいものはかわいい!


今日もねむい


家の三ちゃん


○12月20日(やわらかい写真)

このごろ、写真を写真共有サイトに投稿しています。
それで、他の人の写真を見てるのですが・・。

猫の写真を見てみると、色合いが淡く、輪郭もソフトな感じの写真を
多く見かけます。自分もああいうのを一枚撮ってみたいのですが、
なかなかうまくいきません。日差し・・・の影響でしょうか。

自分は日中、お日様が高くあがる時間帯ばかりで撮っているので
どうしても日光が強い時に写真を撮ることになってしまいます。
黒く強い影ができたり、日があたってる所が白くなってしまったり。

(左:すこし雲に太陽が隠れた時 右:普段の日光があたった状態)

まぶしい 暗い


他に、気になるのはシャッター速度とホワイトバランス。
自分は絞り優先で撮ることが多いため、シャッター速度が1/1000以下になることも
多いのですが、上手い人のシャッター速度は1/100とかその程度。

ISOはなぜか上手い人のほうがずいぶん高感度で撮っています。
景色とかでは、なるべくISOの数値を低めにすることが多いと思うのですが、
この点とか謎です。
あとはホワイトバランスは自分はオートですが、上手い人はマニュアルを使ってます。

設定をいろいろ変えつつ実際に撮ってためしてみるしかないかもしれませんね。
試行錯誤が続きそうですが。

明日はノラには会えるかな?
(写真:20分かけてまじかまで迫った猫)
ねむい


○12月19日(動物好き)

昔の夢は獣医さんになることでした。
動物は幼い時から好きで、今も黒猫と亀を飼っています。
(TOPページにでてる亀は“ミニラ”という名前。)
だから、写真に撮るのもけっこう好きです。
撮ってて楽しい。

<サギの写真。新宿ではそれなりに珍しいです。>

中野富士見町のサギ


ロケットの写真がひと段落した今、しばらくは
猫の写真を撮ろう、というのが主な目標になる
と思います。特に野良猫。
猫の表情はころころ変わります。目を細めたり
あくびをしたり、ごろりと転がったり。
そんな猫の姿ははただでさえ魅力的ですが、
それをひきたたせる背景や光の入れ方、アングル
などがあれば、もっとかわいらしくなると思います。
しばらくは会社の近くの公園や、家の黒猫の写真を
撮りながら練習してみようかと。


雑草の中の猫


よっと!


今週の土曜日には新宿にある写真の教室にでてみよう
かと思っています。どんな感じなんでしょうね。

○12月17日(旅行記作成中)
とりあえず、1ページ目を作ってみました。
いや、ひどいですよね・・・。
あとで弟には「機械音痴!」と罵られました。
まあ、どうにかなりましたから、良かったですけど。

文章を作るのに手間取ってますが、写真があるおかげで
だいぶ楽になってはいます。撮った甲斐はありました。
しばらくは作成に時間を割くことになりますが、
写真の勉強の方も、もうちょっと本格的にやりたいと
思っています。ネットで写真教室を探してみたり。

帰ってからも、やることいっぱいです。

○12月16日(テストで60点をとった時の気持ち)

修正作業を繰り返してみましたが、今の段階では
前日あげたくらいの写真の出来が限界みたいです。
ロケットの写真をずいぶん見てきたので、その分
うまい人達の写真との差は良く分かります。
ロケットの本体に書かれている文字やマークは、
はっきりしてませんし、ロケットがまっすぐでは
なく少し曲がったようにも見えますし。太陽の光
の反射だったり空気の影響を受けたりもしたんだ
と思います。

でも、しょうがないです。一眼レフを持って
約1ヶ月しかたってない自分が精一杯背伸びして
ようやく届いたのが、今回の結果ですから。
小手先の修正で他の人の写真に届くわけもありません。

写真の出来に関しては満足!というわけにはいきません
でした。それでも何度も見返してしまう自分がいます。
修正で良い写真にできないか諦められない気持ちもあり
ますが、なんていうか、あの時の光景を思い返したいと
いう、そんな欲求もあります。写真を撮るということは
記憶を封じ込める、という事でもあるかもしれません。
誰もがすごいと思うような写真は撮れませんでしたが、
自分がロケットを見たんだということを老後ぼけても
理解させられるような写真は撮れたと思います。今の
自分の写真はこれでいいのでしょう。

次回は夜にもっと近い観測地点から
写真を撮ってみたい、などと次の旅の事を考えてたり。
欲張り?

○12月15日(ロケット撮ってきました!)

ロケット打ち上げ


なんとか撮れましたが、編集は悩みました。
暗くして炎をひきたたせるか、明るくしてロケット本体の色を
分かりやすくするか、ちょっと難しい所です。

今回の旅は、屋久島、種子島、桜島を回る
かなり本格的な旅行になりました。
ハツタネ!と同じく、旅行記として、年内にまとめて
HPに載せる予定でいます。

いえ、これがまた色々あったんです・・。
ネタばれになりますので詳しくは言えませんが、
絶望と疲労と緊張がこれでもかと詰まった前半、
ロケット見学を境にめいっぱい羽をのばせた後半、
そんな真反対な構成の旅でした。

写真のできはともかく、ひとつ絶対的な自信をもって
言えることがあります。

☆☆☆☆☆「行って本当に良かった。」☆☆☆☆☆


ロケット打ち上げ2


ロケット打ち上げ3


12月10日以前の日記へ

「初の種子島ロケット打ち上げ見学」TOPへ
inserted by FC2 system